ƪ(•̃͡ε•̃͡)∫❤︎
お客さまよりこんな綺麗なざくろを頂戴しました。
「じゃらん 関西・中国・四国 11月号」にKU-RIが掲載されました。
別冊「体感する! 世界遺産・日本遺産」で、「中世に出逢えるまち」で河内長野市が紹介されています。 ꒰ღ˘◡˘ற꒱
きのこのおいしい季節になりました。
KURI特製の胡麻だれぽん酢でお召し上がりください
観心寺ku-ri ”3周年アニバーサリー”のお知らせ
創作精進料理観心寺KU-RIでございます。 早いもので来月10月で3周年を迎えようとしております。 ...
店内にて販売中!
ジャーン! ご要望にお応えしまして KU-RI特製の胡麻だれぽん酢(200ml)¥500 オリジナルブレンドの特製ぽん酢に...
長いKU-RIの夏季休暇も終わり本日より営業しております。
どうぞ今後もご贔屓にお願い申し上げます ・ ・ #冷製おでん #無花果 #食用菊 #日本遺産 #観心寺 ...
・
KU-RIの夏休みも残りわずか・・ ミーティングもかねて"おいしい楠公めし" の試作 ガス釜で炊いてみる...
あと5セット!
夏休みの自由研究、まだの小学生必見! 楠公ダンボール武者行列"の甲冑キットを夏休み特別販売。 お好きな色や模...
お地蔵さん
観心寺KU-RIは、夏休み中。 本日は、地蔵盆。 たくさんの方がお参りにみえました。 あいにくのお天気でしたが提灯...
御霊供膳
ご先祖様の御供のお膳For dinnerおいしい楠公飯で今夜は召し上がっていただきます。 #お盆 #御霊供膳